待望の木ケース進捗情報
こちらの商品は11月11日販売予定でございます。【木とアルミの融合】
デザインと実用性を兼ねそろえた究極の木とアルミの融合ケース

【デザインと保護性能について】
デザインコンセプトは「Multitype Armor for iPhone7」と同じですが、背面が完全に木で出来ておりフラットな感じにしている為、シンプルな見た目となっております。Multitype Armor のバンパーと付け替えが出来、二つのスタイルを楽しむ事が出来ます。
全体を完全に覆っているので、お客様の大切なiPhoneを保護致します。

【カメラ周りについて】
iPhone7の特徴である大きく飛び出たカメラに綺麗におさまった一体感はケースというよりiPhoneそのもの。

【スイッチ開口部】
マナーモード用のスイッチの開口部のデザインはこだわり抜いたデザインとなっております。

【スムーズな操作性】
絶妙なクリアランスによる素晴らしい押し心地はあなたを魅了する事間違いないでしょう。

l【ightingケーブルジャック】
シンプルで余分な物を全て取り除いたかたちとなっております。こちらもiPhone7との一体感を得る為余分な穴は一切あけておりません。

【こだわりのボタン】
旋盤で削り出されたボタンはそれだけで一つの美術品のような存在です。

【正面】
正面になります。

【背面】
背面になります。

【木材バリエーション】
ウォールナットとブラックチェリーからお選びいただけます 今後木のバリエーションを増やす予定でございます。

【iPhoneを守る!軽くて強いジュラルミン】
航空機にも使われている、軽くて強いジュラルミンとも呼ばれるアルミ合金「A2017S」 を使用。このアルミの塊を、精密加工の技術を駆使した3D削り出し加工でiPhoneケースの形に仕上げていきます。 できあがったアルミiPhoneケースは、狂いのない安定した装着感でiPhoneをガッチリホールド、その切削加工面の美しさも魅力のひとつとなっています。
【参考記事】
アルミ合金 ジュラルミン A2017Sとは

【アルミ削り出し 切削加工とは】
切削加工とは、機械加工の1つで、専用の刃物(切削工具)を用いて、材料の表面を切り削って除去し、特定の形状・寸法に加工することをいいます。
【参考記事】
アルミ削り出し 切削加工とは

【電波について】
背面が完全に木ですので、日常生活ではアルミバンパのような電波障害は感じれません。
【反りに関して】
こちらのケースは天然木を使用しており、反らない加工や工夫をして塗料なども水を
はじくものを使用して従来の木製ケースより反らなくなっております。
弊社では日本の梅雨の平均的湿度である75%で24時間放置してテストを実施致しました。
その結果、ケース本体の反りは確認されませんでした。